インテリア ベッド 子ども 無印良品 無垢材

子どもの2段ベッドは、無印良品とタンスのゲンのどっちがいい?

Last Updated on 2021年9月26日 by なっしゅ

お家で過ごす時間が多くなり、自分のお家の家具を見直す方が増えています。

とにかく自分のお家を「シンプルに」「快適に」したいと願う方から

絶大な人気を誇る無印良品(私も無印ファンの1人です)。

そんな無印良品に2段ベッドがあるって知っていましたか??

以前、こちらの記事で紹介した通り

2段ベッドというとタンスのゲン一択だ!と思っていたのですが

無印良品ファンとしては、無印の2段ベッドも捨てがたい…

そこで、

今回は、無印良品の2段ベッドとタンスのゲンの2段ベッドを比較してみました

・無印良品の2段ベッドは、実際の所、どうなの??

・2段ベッドは、タンスのゲンと無印良品どっちがおすすめなの?

という方には特に読んでいただきたいですね。

2段ベッドの購入に迷っている方へ

少しでも参考になれば幸いです。

無印良品の2段ベッドについて

無印良品の2段ベッドは何種類あるの?

まずは、無印良品の2段ベッドは何種類あるか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

無印良品で現在販売されている2段ベッドは、

オーク材2段ベッド(幅87.5×奥行204×高さ157.5)

の一種類でした!!

ちょっとこれは意外でしたね。

無印良品は、棚1つ取っても何種類かあるので、

ベッドも恐らく5種類くらいはあるのかな?と勝手に想像していたのですが、

まさかの一種類です。

でもそれだけ、他の種類と迷うことはなく、決めやすいポイントではあります。

また、この一種類に、無印魂が込められているのだと思います^ ^

無印良品2段ベッドの基本情報

無印良品で販売されている2段ベッドである

オーク材2段ベッド(幅87.5×奥行204×高さ157.5)

の基本情報について紹介していきます。

オーク材2段ベッド(幅87.5×奥行204×高さ157.5)

原産国・地域 中国
仕様・混率 脚:天然木(オーク材)、サイドレール・サイドガード:天然木化粧合板(オーク材突板)、床板:ポプラ合板、ラッカー塗装
外寸 幅87.5×奥行204×高さ157.5cm
脚の寸法 脚の寸法:高さ25×太さ5.5cm
収納スペースの内寸 ベッド下のスペース(幅76.5×奥行き193×高さ25cm)
脚と脚の間の内寸 内寸幅193×奥行き76.5cm
表面加工(表面塗装) NC ラッカー塗装
重量 95kg
部材ごとの素材・構造 脚材:ホワイトオーク無垢集成材 サイドレール:合板+ホワイトオーク突板+ひき板
必要工具 M4六角レンチ/お手持ちプラスドライバー

 

無印良品2段ベッドの口コミ

狭い寝室にありがたいサイズ。家具は知ってるメーカーで買うのが何となく安心なので、無印でこのサイズの2段があって良かったです。
寝心地は硬くすのこベッドには負けますが、
子供用だし後々は一段ずつに分解も出来るのが嬉しい。

(出典:無印良品

質感サイズ感ともに大満足ですが、
すのこではないので湿気対策がめんどい。 

(出典:無印良品

小学生の息子2名(5年・3年)が「どうしても二段ベッドが欲しい」と。一人で寝たくなるお年頃。そこで色々探し回って、「ベッドフレームとしてちゃんとしてる」「質感も高い」「セミシングルサイズ」「1段ベッドx2としても使える」という4点をクリアしたものは無印のこの1点のみ!

組み立ても業者にお願いしたので、ラクラク。
当初は息子2人も喜んで寝ていたのですが...だんだん「あのベッド嫌い」「寝にくい」と言い出し寝なくなってしまいました。 どれ、と自分で寝てみると、マットレスが最悪
昔のせんべい布団よりも寝にくい。硬い。痛い。寝返りしづらい、と、無印さんの商品企画の方は、これ自分で寝たのかしら?と疑問に思うヒドさ。
さっそくこのベッドフレームに合うマットレスを別に購入するハメになりました。

結局、無印二段ベッドを長く愛用されている諸先輩の意見(ネットのブログ記事)を参考に、マニフレックスのメッシュウイングを購入。

結局、マットレスにもベッドフレームと同じぐらいの値段が飛んでいったものの、まぁ長年使うベッドなので、寝心地よくないと買った意味ないしね…と。 で、マットレスが届いたとたん「寝心地サイコー!!」と喜んで寝てくれるようになりました。 ※無印さんにお願い> 無印のマットレスで対応するものを作って欲しいです。ボンネルコイルで良いので。他社製品のセミシングルマットレスは、安いものは品質に問題があり、買う気になりませんでしたし、ちゃんとしたものはみんな高額なので…ラインナップにあれば、うちもそれを買ったと思います。

(出典:無印良品

無印良品2段ベッドのおすすめポイント

下のスペースを活用できる

下の空いたスペースに、無印良品の収納ケース(PPクローゼットケース・引出式など)を使っている方が多いようです。

ベッドに無印良品のフックを取り付けることができる

フックをベッドにかけて、帽子をかけたり、バックをかけたり、
アレンジすることが可能です。

他の無印良品の家具と合う

もうこれは、説明の必要なしですよね!
無印良品の二段ベッドなので、
他の無印良品の家具やインテリアとの相性バツグン♪

場所を取らず、コンパクトに収まる

幅は、87.5㎝なので、一般的なベッドに比べると幅が小さいです。
横幅がないので、コンパクトに収まり、圧迫感は少ないです。

一段ずつに分解して使える

子供たちが成長し、1人ずつ寝たがったら、二段ベッドを分解して、一段ずつにすることができます。

一段ずつにしても、デザインは可愛いですね。

無印良品2段ベッドの気になる2つのポイント

無印良品2段ベッドの口コミでもあったように、

気になるポイントが2つありました。

1.マットレスが硬い

2.スノコではないため、湿気対策ができない

という点です。

1.マットレスが硬い

このベッドは、マットレス付きではないため、恐らく付属で買うことをおすすめされている別売りのウレタンマットレス・薄型・スモールのことではないかと思います。

このベッドにおすすめなマットレスは、無印良品ではない他のメーカーですが、

マニフレックスのメッシュウイング」というマットレスがおすすめという口コミがありました。

無印良品のベッドフレームは最高ですが、

マットレスは他社のものを検討した方がいいかもしれません。

※余談ですが、マニフレックスのメッシュウイングを調べてみますと、
セミシングルが無印良品の二段ベッドには合うようです。

2.スノコではないため、湿気対策ができない

二段ベッドは、湿気が溜まらないように、スノコタイプが便利ですが、無印良品の二段ベッドはスノコではないようです。

・湿気が溜まらないように、布団は敷きっぱなしにせず、必ず上げておく

・天気の良い日は布団を天日干しする

といった対策が必要になってきますね。

無印良品2段ベッドは何歳から使えるの?

いつから使えるの?というのは親としては気になる所。
無印良品のホームページを確認すると、

4才未満の幼児は使用できません。
と記載がありますので、

5歳以上から使える、ということになります。

ただし、
「8才未満のお子さんは下の段に寝かせてください。」と記載があります。

無印良品2段ベッドはいつまで使えるの?

リサーチした結果、身長175㎝くらいまでは使えたという情報がありました。

いつまでというよりも、その子の身長など体格によりいつまで使えるかが異なりますが、

身長175㎝くらいということは、中学生くらいまでは使えそうですね!

次のページへ >

  • この記事を書いた人

なっしゅ

看護師▶︎フリーランス▶︎ 福岡県で子ども2人、主人と暮らしてます ●黙々と引きこもっての作業も、人と社交的に触れ合うこともどっちも好きです

-インテリア, ベッド, 子ども, 無印良品, 無垢材