インテリア 子ども 絵本ラック

タンスのゲン 現役ママが考えた絵本ラックが人気な理由と口コミ

Last Updated on 2021年9月26日 by なっしゅ

「子どもにはたくさんの絵本を読んであげたい」

「本好きな子どもに育って欲しい」

母親としてそう思うことはありませんか?

両親からも、親戚の集まりでも

子育てセンターでも、子育て講座でも

「子どもにはたくさんの本を読んであげましょう」

と耳にタコができるくらい言われますよね。

それだけ

幼い頃から本と触れ合う機会を多く持つことが大事だと言われています。

読み聞かせは、
子どもが本好きになるきっかけになりますからね♪

子育ての中に本を上手に取り込むためには

「絵本ラック」が欠かせません。

こちらの記事では

絵本ラックを選ぶ際のポイントと

私がおすすめする「タンスのゲン 現役ママが考えた絵本ラック」について
口コミと共にご紹介していきますね。

絵本ラックとは?

絵本ラックとは、絵本の表紙が見える形で、絵本を収納するラックのことです。

良く小児科の病院の待合室などにも置いてありますよね。

ただ、絵本を収納するだけではなく、下の方におもちゃを収納するBOXがついていたり、

自由に使えるフリースペースがあるものもあります。

絵本好きな子どもになって欲しいと考えているママさんには

是非取り入れて欲しいアイテムの1つです。

絵本ラックのメリットは?

子どもが本を選びやすい

大人の場合は、読みたい本があれば、背表紙から選ぶことができますが

まだ小さい子どもは字を読めないので、背表紙から選ぶことは難しいです。

初めての本の場合は、

子どもが表紙を見て興味を持ち、手に取ることもあります。

「あの本読みたいな〜」と思ったら、
表紙が見えるので

サクッと子ども自身が選ぶことができます!

絵本が取り出しやすい

普通の本棚ですと、ぎっしり本が並んでいて、一冊抜き取るのに苦労することも。

絵本ラックの場合は、

一冊一冊が取りやすいように収納されているため、

パッと本を手に取るだけでOK。

本を取る作業が子どもでも簡単なんです。

絵本ラックを使うのはいつまで??

表紙が見える絵本ラックは、

いつまで使えるか?という点も気になるところではないでしょうか。

我が家の場合、幼稚園の頃は絵本ラックが中心でしたが、

小学生になると普通の本棚から本を取ることが増えて来たように感じます。

ネットで調べてみても、

小学校に入ってから(7歳頃〜)は、普通の本棚を好むようになるという意見が多かったです。

よって、絵本ラックが使えるのは、

小学校に入る前まで

と言えそうですが、

インテリアとしてその後使い続けてももちろん大丈夫です♪

ママ自身の本を入れたり、

小学生以降も、良く読む本は、絵本ラックに置いていても良さそうですね。

【実体験】私が使っていた絵本ラックは失敗だった

ここで私の実体験を通した失敗事例を。

子どもが小さい時、

絵本をたくさん読んであげようと絵本ラックを探しました。

当時は今よりインテリアにこだわりがなく(その頃は自分もこだわっているつもりでしたが)

パッと見可愛いものを購入しました。

しかし、後々後悔することに。

後悔ポイントをご紹介しますね。

絵本ラックの材質がプリント紙

プリント紙というのは、木目模様がプリントしている紙を

貼って、木材を使っているように見せるものです。

当時はそんなに気にならなかったのですが、

ちゃんと本当の木にこだわれば良かったと後悔しました。

やはり、安っぽく見えてしまいます。

下のおもちゃ収納部分がいらなかった

絵本収納する部分の下に、

おもちゃを収納するBOXと引き出しが付いていて、

「本だけではなくおもちゃも整理できて便利そう!」と思い購入したのですが…

おもちゃBOX、収納の引き出しがない方がよかったなーというのが、

使い続けてから思った率直な感想でした。

引き出しは、重さがあり、

子ども自身が引き出しを動かすことは難しく、出し入れに苦労し、
あまり使わないことに(でも引き出し自体はあるので、スペースは取ります)

おもちゃBOXは

使えなくはないですが、

おもちゃBOXと引き出し部分をなくし、

全てオープンな作りの方が後々、自分の好きなように使えたかなという印象はあります。

絵本ラックを選ぶポイント

材質は、木材にする

絵本ラックには、

木材、布、ステンレス、プラスチック、段ボールなどの素材からできています。

私は迷わず、木材をおすすめします。

子育て中は、子どものおもちゃなどでただでさえ、ごちゃついてイライラしがちですが(私ふだけ?笑)

木材の家具を置くことで、癒され、グッと空間が落ち着きます。

絵本ラックの下の部分はおもちゃBOXなどがついていないシンプルなものにする

絵本ラックも様々はタイプがありますが、

絵本ラックの上の方は絵本収納、下の方はおもちゃ収納と分かれているものが比較的多いですが、

下の方は、オープンでシンプルな作り

をおすすめします。

おもちゃ収納用のBOXが数個あったり、

仕切りが始めたら付いているものは避けた方がいいかなと思います。

絵本ラックの下の方の収納は、

オープンで仕切りなど何もない収納の方が、使い回しが利きますよ〜!

ママ自身も気にいるものにする

絵本ラックは主に子どもが使うものだからと、

子どもだけが気に入れば良いのではなく、

ママ自身も気に入るものにしてください^^

ママ自身が気に入らないと読み聞かせも億劫になるますし、

気に入らない家具は、精神的にもあまり良くありません。

子育て中はどうしてもママは後回しになってしまいますが、

家具はママがご機嫌でいられるために、
ママ自身が「いいな♪素敵♡」と思えるものを購入してくださいね。

ママがご機嫌だと、子どももやっぱり嬉しいですからね。

家具の力侮るべからず!

おすすめはタンスのゲン 現役ママが考えた絵本ラック

タンスのゲンの現役ママが考えた絵本ラックは、

その名の通り、

現役ママが既存の絵本ラックに対する不安を解決するために作られたものです。

商品情報

【サイズ】幅90×奥行30×高さ70cm
【重量】 約12kg
【耐荷重】上段(各段)約10kg 下棚約30kg

【カラー】ナチュラル、ホワイトウォッシュ

おすすめポイント

安全安心

子どもが本棚の角でケガをしないよう、
正面・側面・背面の全ての角を、丸みのあるフォルムに仕上げています。

また、ネジ穴はありませんので、より安心して使えますね!!

これで、いつの間にかネジが床に落ちていた!なんてことなくなりますよ。

子どもに最適な高さ

子どもが本を取り出したり、片付けたりしやすいように

考え抜かれた高さなんです。

子どもに優しい絵本ラックですね。

絵本の表紙が見やすい

前の板の高さが7cmと一般的な本棚と比べ、低いので、子どもの視線にちょうど本の表紙があり、好きな本が見つけやすいです。

(板が邪魔で子どもが本の表紙が見れないなんて悲しいですもんね)

完成品が届く

完成品で届くので、箱から出してすぐにご使用いただけます。

子育てしながら、組み立てもしないといけないとなるとドッと疲れてしまいますが、

完成品が届くというだけでも、かなり嬉しいですね♪

タンスのゲン 現役ママが考えた絵本ラックの口コミ

早く買えば良かった。最高。子どもが絵本を片付けるのになかなかしまえなくて山積みにされてることが多々ありましたが上に置くタイプなのでそのストレスから解放されました。ずっと購入を検討して今回ようやく購入したしましたがもっと早く買えば良かったです。木のテイストも最高です。サイズは少し高さ低めに感じましたが子どもが使用するには適度な高さだと思います。組み立て不要なので到着がすぐに使用出来るところも良かったです。

出典:楽天

いろんな絵本棚を見て検討してこちらを購入しました。高さもちょうど良く2歳の子供が自分で本の出し入れしてます!これに並べて表紙が見えることで興味を示して本を読む頻度が増えました。

本がいっぱいあるので90cm幅で正解でした!

下段も本やおもちゃを自由に置けるので、下手な仕切りがないのもよかったです

ホワイトウォッシュにしましたが、木目が見えてただの白い棚より断然可愛いです。白い壁紙になじんでいていい感じです。

サイドの後ろ側に凹んだ部分があり、ぶつけた跡なのかな?と思いましたが、塗装が剥げているわけではなかったので、木の節の部分かな?と思いつつ、後ろで目立つ場所じゃないので良しとしました。

エッジが丸い、持ち手があるなど、細かい部分が何気にポイント高いです!

あと、組み立てが必要ないのが本当に楽チンでよかったです。

買ってよかった!

出典:楽天

今までカラーボックスで絵本棚にしていましたがカラーボックスにカビが生えてきたり、何の絵本があったっけ?と忘れてしまうのが嫌だなぁと思ったので思い切ってこちらを買ってみたら凄く良かったです。発送も早くて注文してから3日で着きました。絵本が取りやすくなりましたし、沢山収納できます。もっと早くから買えばよかったくらいです!子供が絵本を戻す時に、一番後ろの棚は上手く入れられず隙間から下まで落ちたのでそこだけ気をつけます笑

出典:楽天

タンスのゲン 現役ママが考えた絵本ラックのインテリア参考例

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

タンスのゲン(公式)(@tansugen_official)がシェアした投稿 -

北欧風にお部屋に、絵本ラックが置いている様子がなんとも癒されます。

主張し過ぎず、ナチュラルな絵本ラックなので、そんなインテリアにも馴染みやすいですよ♪

まとめ

いかがでしたか?

母親としてできる限りのことをしてあげたい…

絵本ラックは、子どもへの大きなプレゼントになるでしょう。

そのためにも、

末長く愛せる絵本ラックを選んでみてくださいね。

「タンスのゲン 現役ママが考えた絵本ラック」は、

子どもにもママにもメリットがたっぷりです。

読み聞かせライフを楽しんでいただき、

お子様が健やかに成長されることを願っています♫

  • この記事を書いた人

なっしゅ

看護師▶︎フリーランス▶︎ 福岡県で子ども2人、主人と暮らしてます ●黙々と引きこもっての作業も、人と社交的に触れ合うこともどっちも好きです

-インテリア, 子ども, 絵本ラック